Menu

Useful Information

お役立ち情報

『非接触』について ~つづく感染症対策~

 

復活

 

まだ雪の残る地域も多くあると思いますが、筆者の生活圏内は、突然春がやってきたような気候になりました。つい先日まで分厚いダウンジャケットを着ていたのに、昼間は長袖一枚でも過ごせてしまうような暖かさです。

何十回と繰り返し体験している季節の変わり目ですが、この時期はいつも着る服に迷ってしまいますね。油断して軽装にしすぎて、夜になって寒い思いをする…というのも毎年のことです。

そしてこの時期になると、桜前線も気になってくるところです。弊社近くの大阪造幣局は「桜の通り抜け」で有名ですが、実に二年ぶりに桜の通り抜けが開催されるというニュースを先日耳にしました。コロナ禍の影響で、2020年、2021年は中止になっていた大阪の春の風物詩的イベントが復活するという報せに、コロナ禍でありつつも、少しずつ日常を取り戻せているような明るい気分になりました。ただし人数制限は設けられるとのことで、インターネットでの申し込み受付が昨日3/14から開始しているとのことです。ご興味のある方はお早目に検索してみてはいかがでしょうか。

 

 

疑惑の車内

 

つい2週間前に、筆者を含む家族全員が新型コロナウイルスの濃厚接触者の疑いで、在宅をしていました。というのも、子どもたちのサッカーの試合に、送迎車として筆者が車を出していたのですが、朝、行きの車に乗っていた子どもの一人が、お昼を過ぎてから突然体調を崩して帰っていき、その後、コロナ陽性であったことが判明しました。筆者の子どもも同乗していたので、当然感染の確率は高くなります。幸いにも検査は陰性でしたが、緊張感のある数日間を過ごしました。

さて、今やどこででも新型コロナ感染の可能性はありますが、やはりみなさんが気になるのは他人が密集する電車内やバスの車内などではないでしょうか。

元々コロナ禍の前から、非接触決済などは導入が始まっていましたが、このコロナ禍によって、非接触式のディスペンサーや検温器などが続々と増えております。今回のテーマは、「非接触」として、次回以降も述べさせていただきたいと思います。

Contact

シー・ティ・マシンへのご依頼、ご相談、
お見積もり等がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。