Menu

Useful Information

お役立ち情報

『ボラード』について

「ボラード」とは・・・

「ボラード」
みなさんが日々、目にしてはいるものの、普段の日常的な会話には滅多に発しないワードかもしれません。
しかしながらこの「ボラード」、街なかには無くてならない存在なのです。
元々は「係船柱」などと呼ばれ、港においてロープなどで船舶を繋ぎ留めておくものでした。
「石原裕次郎が波止場で片足を乗せているヤツ・・・」で想像できるのではないでしょうか。
現在ではあの首長竜の頭部のような、なんとも言えないかわいらしい曲線の造形美から、撮影マニアの方もいるそうです。

さて話は少し逸れましたが、一般的な「ボラード」とは、街なかの道路や公園、広場で見られる、地面から直立したポール状のものです。
公園や広場では出入口で車両の進入を規制したり、道路上では歩行者や自転車と車両の通行エリアを区分したりと、みなさんが街なかで、毎日必ずと言っていいほど目にしているかと思われます。
材質もステンレス製や、石製、また樹脂製など他にも様々あります。

さまざまな「ボラード」

普段の生活の中で存在しているボラードですが、弊社であれば、実に様々な用途のボラードを提案できます。
前述した公園や広場などで使われるものや、道路上のものなどは、あくまで“進入を留める”という基本的なセキュリティレベルになります。

それとは異なり、国家施設や大使館、特殊重要施設などのセキュリティでは、例えばテロリストや不審車両の進入は“絶対に阻止する”必要があります。
そうした高度なセキュリティレベルを求められるシーンでも、弊社は多数の実績があります。

さて次回以降は、様々なシーンを想定した製品についてご紹介させて頂きたいと思います。

 

Contact

シー・ティ・マシンへのご依頼、ご相談、
お見積もり等がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。